ポジティブでいるための考え方

スピリチュアル

  

前回お伝えしました内容で

いつもポジティブでいることの大切さをお伝えしました。

 

引き寄せの法則で

もっともキモになるのがここだと思います。

結局、自分の心の状態が現実世界に

鏡として映し出されるので

いつも、毎瞬、機嫌よくいれば

その機嫌のよい状態が

現実世界に映し出されるという訳なのです。

 

つまり、機嫌が良い状態=嬉しい、楽しい、幸せだ

と感じられるような出来事が起こってくるということです。

 

ところが現実世界を生きていれば

色々なことがおきてきます。

 

車を傷つけられた

急に仲間外れにされた

お財布をぬすまれた

 

これらの事が起った時に

「わたしのせいじゃないのに!」

と思いますよね。

 

そんな時は

出来事は常に中立であるということを

思い出してみましょう。

 

すると、起こった出来事の解釈を変えられるのは

自分だけだという事が分かります。

そして、自分が解釈したように

現実世界はそれを映し出して見せてくれます。

 

例えば車を傷つけられた場合

「大きな事故でなくてよかった」

「これを機に、もっと気をつけよう」

と軽く住んだことにフォーカスできて

ポジティブな面を強化したことになります。

 

これを「なんてことだ!修理費用が15万円もかかってしまった」

「最悪だ!!」と言って嘆いていても

現実は何も変わらないどころか

「最悪だ」と思ったその波動を鏡として

現実世界に映し出して見せてくれます

 

そうなのです

現実世界は常に内面のフィードバックなのです。

一見、不幸に見えることでも

この人生で自分がチャレンジしようとして

決めてきた出来事もあるそうです。

 

ですから、良く見えることも悪く見えることも

貴重な人生経験としてとらえることができれば

あなたはもう人生の達人であり

人生をポジティブに生きることができるでしょう。