体によい食べ物って何?

ダイエット
DSC_2552

健康に気を使っている人なら

きっと食べ物にも気をつかっていると思います。

 

「なるべく体によい物を食べないと」

「体に悪いものは食べないようにしなきゃ」

なんて思いながら食べ物を選んでいるのではないでしょうか?

 

それでは「体に良い食べ物」って何でしょうか?

反対に「体に悪い食べ物」って何でしょうか?

それは、あなたが知っているのです

 

私は自分の病気を少しでも良くしたいという思いから

様々な食事法に取り組んだことがあります。

 

それらの食事療法の理屈は分かっていましたので

その通りの

食べて良い物だけを食べて

食べてはいけない物は食べないようにしていました。

 

ある食事法の具体的な例を挙げますと

食べて良い物は

玄米や全粒粉

季節の野菜

 

食べてはいけない物は

砂糖

乳製品

果物(特に南方でとれるもの)

コーヒー、紅茶、ココア

などです。

 

私は果物が大好きなので、この食事法はとてもきつかったです。

砂糖なしというのも和食を食べる日本人にはなかなか難しいと思います。

そして、何よりもこの食事法を続けるという事は

外食が一切できなくなるということなのです。

 

確かに一般的な外食は「体に良い食事」とは言えませんが

レストランやカフェで食事をすることは

家族や友人たちとたのしくおしゃべりをしながら

美味しい料理をいただくという

特別な楽しみをあたえてくれます。

 

私はその食事法をしばらく続けたときにあることに気づきました。

「確かにこれは体に良い食事かもしれない。

でも、この先一生私はケーキやパンを食べられず、

家族や友達と外食にも行けなくなるのなら

生きていて楽しいのかな?」

 

もちろん、誰かが私を見張っているわけではありませんから

たまにスイーツを食べたり外食をしたりすることもできます。

でも、誰かが見てなくても私が知っているので

スイーツを食べた時にきっと「罪悪感」を感じると思うのです。

「せっかく毎日体に良い物を食べているのに

今日は体に悪い物を食べてしまった・・・」

そして、罪悪感はそれ自体が体に毒としてはたらきます

 

そして、私は結局色々な食事法を試したものの

全てきっぱりとやめてしまいました。

それは前述した理由もそうなのですが

それぞれの有名な食事法でも

お互いに相反する部分があるからです。

 

例えば、ある食事法では

「生ものや果物は食べてはいけない」

といいますし

別の食事法では

「酵素を摂るためにできるだけ生の果物や野菜をたくさん食べる」

ことを勧めています。

どっちがいいの?

 

結局それは自分が一番よく知っているのです。

体が欲するものを欲するときに与えてあげるのが一番なのです。

 

だからと言って極端な食べ方がよくないのは当然ですよね。

例えば、体が(私が)チョコレートを欲しがっていると言って

板チョコ1枚を一度に全部食べてしまうとか、

バイキングでお腹がはちきれそうになるまで食べてしまうとか、

こういうのはさすがに「体に悪い」と言えます。

 

でも、1回で食べるチョコレートの量が1~2片なら?

バイキングでお腹いっぱいたべるのが年に数回ていどなら

体にそれほど悪影響を与えることはないでしょう。

 

美味しいものを食べた時に

すごく満たされた、幸せな気分を味わったことがありますよね。

おいしいものはそれ自体が私達を喜ばせてくれます

そういうものがあることを知っていて

今後の人生でそれらを一切絶つというのは

なかなかできることではありませんし

それは人生から楽しみを奪ってしまいます。

 

ですから

「体に悪いから食べない」

というよりは

「たまにたべるなら大丈夫」

「これを食べると幸せなの」

と「体に悪い」(と言われている)食べ物の

ポジティブな面にフォーカスを当てれば

それが現実になります。

(但し、物質としての体は3次元の法則に従っている

という事もわすれてはいけません。

毒は毒として作用します。)

 

いくら体に良い食生活を続けていても

それがストレスになるようでは

体に良いとは言えませんよね。

 

いい加減な食生活をしている人でも

病気もせず長生きする人もいます。

一方で無農薬野菜や玄米などを毎日食べて

食事に気を使っている人でも短命の人もいます。

 

それは人生は食事だけではないからなのです。

 

こう考えたら、

体に良い食べ物という視点だけではなく、

自分がそれを食べておいしいと感じるか

幸せと感じるか

という視点も大切だということが分かりますよね。

 

幸せで感謝して食べていれば

それが体にも益になります。